全ての 南あわじ市 店舗メニュー(16点)

まつばずし

18. 松葉寿司

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

5,170 円

由良港の生うにを出汁と具に使う評判の一人鍋。ウニを溶いた出汁にサクラマスをくぐらせればまったりとした甘さが倍増。ウニの甘さがサクラマスの味を引き立てる。
サクラマスは脂がのった腹身と背の部分を食べ比べて。また具のトマトが出汁に爽やかさを添える

  • 料理イメージ

当日OK

1,980 円

丼は特製の出汁醤油が贅沢にのせた食材の味を引き立てます。

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

( 要予約・前日迄、1日30食限定 )

880 円

橙や柚子の果汁をブレンドした米酢でサクラマスを締める。旨み濃厚かつ香りが清々しい。

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 5月のみ )

1,980 円

器からはみ出すほど大振りのサクラマス、炙りサワラ、てんこ盛りの生しらすの3種の小丼がセット。

由良港産の生ウニを出汁と具に使う一人鍋「うにしゃぶ」が評判!ほか、3つの旬魚を使う新作「春めぐり丼」、定番・イクラがのる「サクラマス丼」にお土産「サクラマスすし」とサクラマスを多彩な4品でたっぷり味わってください。

女将*平野まさ枝さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市広田広田528-1
電話 0799-45-1019
営業時間 11時~14時、 17時~ LO19時※  ※新型コロナウィルスの影響がある当面の間
お休み 水曜日
交通経路 神戸淡路鳴門道洲本ICより10分
駐車可能台数 50台

19. 淡路ファームパークイングランドの丘 「ファーマーズキッチン」

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

ここがこだわり!

自家製オニオンドレッシングは、トマトの風味が◎

当日OK

1,500 円

トマトの酸味が爽やかな洋風丼。
サイコロ状に切ったサクラマスを自家製ドレッシングで和えたカルパッチョが主役。トマトベースのさっぱりとした調味で、新玉ねぎや酸味豊かなミニトマトともベストマッチ。

コアラのいる農業公園のレストラン。洋風仕立ての丼にのるのは、トマトベースのドレッシングで和えたサクラマスのカルパッチョ。甘酸っぱいミニトマトや、レタスや新玉ねぎも盛り込まれ、さっぱりと味わえる。

トマトの酸味が爽やかなサラダ感覚の洋風丼です。

店長*山口茂樹さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市八木養宜上1401(イングランドの丘内)
電話 0799-43-2626
営業時間 9時30分~LO15時30分
お休み 火曜日(春休み・GW期間は営業)
交通経路 神戸淡路鳴門道西淡三原ICより10分
駐車可能台数 1000台

みなこいこいや

20. 美菜恋来屋(大規模直売所)

  • 料理イメージ

当日OK

( 通年販売<6月~2月は冷凍販売のみ>、 g数販売、時期により価格変動あり、商品がなくなり次第販売終了 )

100g540 円

養殖元「若男水産」の活け〆商品を販売。三枚におろした半身なので家庭でも使いやすいから便利。

直売所の強みを活かしたWブランドの贅沢な丼です。

店長*茱萸(ぐみ)健太さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市八木養宜上1408
電話 0799-43-3751
営業時間 9時~18時
お休み 火曜日(ただし、3月21日、3月28日、5月2日は営業)
交通経路 神戸淡路鳴門道洲本ICより13分
駐車可能台数 188台

しちカフェ

21. 志知カフェ

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 1日限定10食、予約がベター )

M2500円、L3000円

淡路島サクラマスと淡路牛のローストビーフと淡路島産オニオンフライのトリプルラージヒル。

桜色のサクラマスを中心にインパクトのあるメニューをご提供! ボリューム満点の丼「トリプルラージヒル」を味わってください。

店長*坂口研輔さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市八木新庄447-1
電話 090-6371-3403
営業時間 11時~17時(LO16時)※コロナ禍のため、17時までの営業とさせて頂いてます。
お休み 月曜日
交通経路 神戸淡路鳴門道西淡三原ICより10分
駐車可能台数 約30台

22. サンセット・ビューホテル けひの海

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

ここがこだわり!

風味のいい釜飯は、鍋の出汁をかけてお茶漬け風にしても美味。

要予約

※宿泊プランのコース料理にて提供 ( 要予約・3日前迄 )

少し甘辛く調味した鯛アラの出汁でサクラマスをしゃぶしゃぶに。
 新玉ねぎやレタス、たっぷりの千切りミョウガを投入すると風味が爽やかに。サクラマスは鍋のほか刺身、釜めしで楽しめる。

鯛とサクラマスが競演するすき焼き風鍋。

鯛とサクラマスを使った春に爽やかに食せる鍋です。

料理長*三宅洋史さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市松帆古津路970-76
電話 0799-37-3000
営業時間
お休み
交通経路 神戸淡路鳴門道西淡三原ICより8分
駐車可能台数 30台

23. うずしお温泉 うめ丸

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

ここがこだわり!

具のご当地豚は脂の甘みが◎、地鶏は旨みがギュッと詰まる

要予約

( 要予約・3日前迄 ※コース料理に含まれます。宿泊プランでも提供あり。 )

日帰り6,600 円

サクラマスをはじめ、淡路島ポーク、地鶏などご当地選りすぐり食材がぎっしりのちゃんこ風鍋。地元産味噌で調味した出汁には、食材の旨みが溶け出す。
コースには豪華な桜鯛の宝楽焼も!

島の厳選食材尽くしの絶品鍋

ご当地の厳選食材尽くし!うまいもん大集合の鍋です。

料理長*真浦竜一さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市阿那賀1137- 9
電話 0799-39-0206
営業時間 昼食:個室11時~15時(個室のほかに、レ ストラン利用の場合もあり)
お休み なし
交通経路 南あわじ市路鳴門道淡路島南ICより7分
駐車可能台数 約60台

24. あわじ島バーガー淡路島オニオンキッチン うずの丘店

  • 料理イメージ

当日OK

( 1日限定10食、イートインもOK )

880円

おかか衣で揚げたスモークサクラマスのバーガー。  進化のポイントは玉ねぎ入りザジキソース。島レモンのシロップ漬けやかつお節など味や風味にもこだわりました。

人気バーガーがさらに美味しく進化!島レモンなど淡路島の食材にこだわりました!

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市 福良丙936-3(大鳴門橋記念館内)
電話 0799-52-2888
営業時間 9時~ LO16時
お休み 火曜日(祝日の場合は営業)、12/31、1/1
交通経路 神戸淡路鳴門道淡路島南ICより2分
駐車可能台数 150台

25. 大鳴門記念館 絶景レストラン うずの丘

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

3,520 円

サクラマスの程よい脂と、桜鯛の淡白で上品な旨みを、島レモンの爽やかな香りと酸味でまとめ、春を彩る旬魚のコラボ鍋に。

〆は旨みと香りが溶け込んだ出汁に、淡路島そうめんを入れる。

香り豊かな淡路島レモンはサクラマスと好相性!

料理長*森 一仁さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市福良丙936-3(大鳴門橋記念館内)
電話 0799-52-2888
営業時間 10時~15時30分(LO15時)
お休み 火曜日(祝日の場合は営業)、12/31、1/1
交通経路 神戸淡路鳴門道淡路島南ICより2分
駐車可能台数 150台

ちゃんしゅうえん

26. Hotel&Resorts MINAMIAWAJI 中国料理レストラン暢叙園

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

( 要予約・3日前迄 )

2,500円

淡路島サクラマスを使ったレアカツ丼です。竹炭を使用して炊いたお米と、竹炭を使用した衣で揚げたサクラマスで真っ黒な見た目の丼です。定植になっており、丼の他に、サラダ、サクラマスのお造り、茶碗蒸し、デザートがついております。

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

( 要予約・3日前迄 )

12,100 円

高く盛られた刺身は、サクラマス1本丸ごとを使う豪快さ(目安は8人前)。味付けは定番のわさび醤油と、中国料理ならではの麻辣醤を使った特製ダレの2種。

中国料理のうま辛い味がクセになる丼!

サクラマスの上品な味に麻辣醤(マーラージャン)ソースが合います!

料理長*大久保祐二さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市福良丙317
電話 0799-52-3011
営業時間 11時30分~14時(LO13時30分)
お休み なし
交通経路 神戸淡路鳴門道淡路島南ICより10分
駐車可能台数 250台

    きゅうかむら  みなみあわじ

27.休暇村 南淡路

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

3日前までに要予約

9,900円

春を代表する『桜鯛』と『淡路島サクラマス』が楽しめる会席コースです。仕入れ状況により内容を変更する場合がございます。
●お献立
・前菜 姫サザエの旨煮 サクラマスのマリネ 筍 木の芽和え      
・造り トロ箱盛り 桜鯛 淡路島サクラマス 鮪、烏賊、カンパチ 地魚 あしらい     
・小鍋 桜鯛とサクラマスのしゃぶしゃぶ 
・台物 淡路牛石焼 焼き野菜 ・御飯 鯛素麵       
・凌ぎ 鯛、淡路島サクラマスの握り寿司 
・酢物 サクラマスの酢締め  
・水物 淡路島牛乳 ミルクアイス 

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市福良丙870-1
電話 0799-52-0291
営業時間 昼食11:30~13:30、夕食17:00~20:00
お休み なし
交通経路 神戸淡路鳴門自動車道 淡路島南ICから約15分
駐車可能台数 100台

                   ふくおとと

28.淡路島熟成魚屋 FUKUototo

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

要予約(前日までに)。限定約10本。

3,500円

サクラマスを贅沢に半身分使用した棒寿司です
(2~3人前)。
究極の血抜きを始めとした丁寧な下処理からの温度、湿度を徹底管理し、熟成しました。熟成に欠かせない脱水時には淡路島の釜炊き「自凝雫塩(おのころしずくじお)」を使用。

熟成させたサクラマスを食べたことはありますか?
旨味と香り。お魚に眠る味わいを独自の手法により極限まで引き出した「熟成魚」は新鮮なお魚とはまた違った深く複雑な味わいです。どうぞお魚本来の味をお楽しみください。

店舗HP ホームページはこちら
住所 兵庫県南あわじ市福良乙1663-4
電話 0799-53-6233
営業時間 店内飲食 11:00~14:00(要予約)、
テイクアウト 10:00~18:00
お休み 不定休
交通経路 神戸淡路鳴門自動車道 淡路島南ICから約10分
駐車可能台数 4台

やぶまん

29. 潮崎の湯 やぶ萬旅館

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

※宿泊プランもあり(要予約・前日迄)
※写真の刺身盛り合わせは2人前

日帰りプラン8,800円(サ込税別)

身のしまった桜鯛と、モチっとした食感と上品な甘みのサクラマス、淡路島の春の海幸どちらも満喫できる会席コースが新登場。

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

( ※宿泊プランのコース料理にて提供 )

サクラマスのアラ出汁に地酒で風味をプラスした鍋は、島の春野菜とともにゴマ&玉ねぎの2種類のオリジナルポン酢で味わう。切り身は、薄切りとぶつ切りの2種を用意。

〆には炙りと活サクラマスの握り寿司を用意。

淡路島の春の海幸をご満喫ください。

若女将*榎本靖子さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市福良乙4
電話 0799-52-0017
営業時間
お休み
交通経路 神戸淡路鳴門道西淡三原ICより15分
駐車可能台数 30台

あわじしまかいさんぶつはんばい ふく

30. 淡路島海産物販売 ふく

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( ※写真は1食分で配膳後の写真(スダチはついていません) )

1,650 円

スウェーデンのサーモンの伝統料理を淡路島風にアレンジ。香草のディルで漬け込み、黒コショウの刺激と淡路島なるとオレンジの甘酸っぱいソースの絶妙なハーモニー。

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市福良甲1528(なないろ館内)
電話 0799-52-2348
営業時間 9時~17時
お休み 金曜日(祝日は開店)
交通経路 神戸淡路鳴門自動車道 淡路島南ICより10分、または西淡三原ICより20分
駐車可能台数 周辺にあり

ねりものや

31. 練物屋 福良店

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( ※春季限定 )

650 円

淡路島サクラマスの身がふんだんに包み込まれたさつま揚げ。淡路島なるとオレンジが、ゆずのように優しく香る。まずは、タルタルソースを付けずに、淡路島なるとオレンジの香りを楽しんで。食べ歩きにぴったり。ご当地ドリンク(島ビール、島藻塩レモンスカッシュ)とも相性◎

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 当日OK )

896 円

サクラマスのほぐし身がのった「のっけかまぼこ」はお土産にピッタリ♪

  • 料理イメージ

当日OK

( 3月限定 )

760 円

「淡路島3年とらふぐ」と「淡路島サクラマス」がコラボした一口サイズのさつま揚げが3月限定で登場。島の最高級ブランド食材の食感と旨みがそのまま味わえると人気。

サクラマスの旨みが詰まった熱々のさつま揚げをどうぞ!

沖 晏怜さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市福良甲1530- 2
電話 0799-52-0120
営業時間 10時~17時(木曜16時)
お休み 水曜日
交通経路 神戸淡路鳴門道淡路島南ICより10分、または西淡三原ICより20分
駐車可能台数 周辺にあり

わかおすいさん

32. 若男水産

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 通年販売・冷凍販売 )

3人前1,620 円(60g×3P)

サクラマス上身と北海道産いくらを秘伝の醤油だれに漬け込み、鮮度を損なわず【3D急速冷凍】で保存し美味しさそのまま!

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 通年販売 )

3種 972円(各1種 324円)

サクラマスの良さを引き出し、西京漬け、塩糀、醤油糀、それぞれ違ったお味で上品に作り上げました。焼くだけでお手軽に食卓を華やかにします!

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 当日OK・通年販売、冷凍販売 )

3人前1,296 円(60g×3P)

当店一番人気はこれ!飛伝の醤油だしに漬け込んだサクラマス。白飯やすし飯にとても良く合います。お子様も喜ぶ簡単丼の出来上がり!

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 当日OK・通年販売、冷凍販売 )

3人前1,296 円(80g×3P)

サクラマスの中落ち部分を贅沢に削ぎ取った「ねぎとろサクラマス」。わさび醤油でそのまま食べても、漬け丼たれをかけて味わうのもおすすめ!

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 通年販売 )

648 円

◆六甲味噌の白みそと、トマトソースを融合させ、より濃厚なサクラマスの旨味を引き出しました。脂がのっているのに上品な味わいのサクラマスと、程よい香辛料の香りでお酒がすすむ逸品です。サラダやパスタ、カナッペなどにも幅広くお使いいただけます。

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

当日OK

( 通年販売 )

648 円

◆サクラマスを白ワインとオリーブオイルで風味豊かなアヒージョに仕上げました。脂がのっているのに上品な味わいのサクラマスと程よいにんにく、香辛料の香りでお酒がすすむ逸品です。

加工品は6種類です。 当店一番人気は、何と言っても「サクラマスの漬け丼」!白飯やすし飯にそのまま乗せて簡単丼の出来上がりです。その他、「彩丼」「ねぎとろ丼」「西京漬け等3種」、缶詰め「アヒージョ」「トマト味噌」も人気です。愛情込めて育てたサクラマスをご自宅でも味わってくださいね。

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市福良甲21-31
電話 0799-52-3561
営業時間 9時~15時
お休み 不定
交通経路 神戸淡路鳴門道西淡三原ICより15分
駐車可能台数 14台

33. ホテルニューアワジプラザ淡路島&ダイニング花桐

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

( 1日限定10食、要予約・前日まで )

2,420 円

マリネしたサクラマスのレアカツと地野菜のピクルスを、新玉ねぎと淡路島牛乳のリゾットの上に載せている。
焦がしバター入りのソースを絡めて味わおう。

  • 料理イメージ
  • 料理イメージ
  • 料理イメージ

要予約

( ※宿泊プランのコース料理にて提供(要予約・前日迄) )

鍋は地元豆腐店の濃厚な豆乳と味噌で調味した。鍋に使う野菜は新玉ねぎ、菜の花など。素材の持ち味を堪能できるようカットは大きめ。
こだわり3種の薬味が旨みをさらに膨らませる。

昼食利用なら、サクラマスのレアカツがのったミルク味の「リゾット」に舌鼓を!
宿泊プランは、地元豆腐店の豆乳を使う鍋のコース。濃厚な豆乳の出汁は具材にゆっくり火が通るので、素材の旨みが引き出されます。

上:和食料理長*木村旦浩さん
下:洋食シェフ*福留 涼さん

店舗HP ホームページはこちら
住所 南あわじ市阿万吹上町1433-2
電話 0570-079922 (ホテルニューアワジグループナビダイヤル)
営業時間 ダイニング花桐:11時30分~LO14時
お休み 不定休
交通経路 神戸淡路鳴門道西淡三原IC、または淡路島南ICより各20分
駐車可能台数 150台

ページの先頭へ